移植の方法~♪

maruru

2019年03月07日 00:03




この冬 たくさん移植をしてしまいました^^;

大きく伸びる事を予想して植えていたのに伸びなかったり

大きくなりすぎたり



たくさん動かしちゃったのですが

2月といっても九州は暖かく
芽吹きはじめているというのに


さぁ吉とでるか凶とでるか・・・^^;







<移植の方法>


断捨離した衣装ケースを利用して

移植の際の土を混ぜる容器として使っていますw



①まずバラの培養土を1/2袋ずついれます 






②そこに堀おこした土をその半分ぐらい入れます 



(連作障害が出そうなときは新しい土を混ぜるか
連作障害を防ぐアイテムを入れます^^)




③もとの土に栄養がないな~というときは
 少し根に触れてもかまわないような栄養を少し加えます







④バラの堆肥を植木鉢このくらい入れます 







⑤全部混ぜ合わせます



⑥移植するバラを置き、半分ぐらい土を入れて水をたっぷりかける
(土に空間がなくなるように)

 残りのはんぶんの土を入れ真中が窪んだように土を盛り
 水をたっぷりかける。









ご覧くださりありがとうございました~




関連記事