2019年03月31日
バラの消毒をしました(殺虫)
週末ガーデナーの私の好きな時間がやってきましたっ

でも、新芽をみているとバラゾウムシとかいるのか?

花芽の部分を食べられています

慌てて 「ダントツ」水溶剤」を撒きました^
今季 最初の殺虫剤は コレ
ダントツ


私は コスパの良い「ダントツ」を撒いています
バラの希釈率は2000倍 10リットルに5g入れて作りました^^
1か月効くとのこと





殺菌剤は「ダコニール1000」を撒きました。




(※先週 病気予防の為 殺菌剤 (ジマンダイセン)を撒きました^^)
最後までご覧くださり ありがとうございました

よい休日をお過ごしください

2019年03月30日
「作」高城駅前♪
ただいまぁ~
良い気分~
誕生日祝いしてもらいました~^^
生ビール+白ワイン+赤ワイン+日本酒(義侠?)を頂いてきました~
場所は 高城の駅前 マルイビル1階『作』
「馬刺し」

「白子」

「唐揚げ」

「刺身」

「アスパラガス」

と~っても 美味しかったです^^
スタッフさんも感じの良いひとばかりでした^^
写真撮り忘れましたが
ハゲのお吸い物も上品でおいしかった^^
撮ってない料理もいろいろあります
思い出したらアップしますね^^
皆様も何かお祝いのとき、行かれてみてくださいね~

良い気分~

誕生日祝いしてもらいました~^^
生ビール+白ワイン+赤ワイン+日本酒(義侠?)を頂いてきました~

場所は 高城の駅前 マルイビル1階『作』
「馬刺し」
「白子」
「唐揚げ」
「刺身」
「アスパラガス」
と~っても 美味しかったです^^
スタッフさんも感じの良いひとばかりでした^^
写真撮り忘れましたが
ハゲのお吸い物も上品でおいしかった^^
撮ってない料理もいろいろあります
思い出したらアップしますね^^
皆様も何かお祝いのとき、行かれてみてくださいね~

2019年03月30日
こぼれ種^^
おはようございます!
今年も千鳥草が咲きました。
毎年こぼれ種で良く咲きます^^
千鳥草
花言葉の「陽気」「快活」は、
草原や河川敷で空高く鳴きながら舞いあがる
ヒバリの元気な姿にちなむともいわれます。



いろんなところから可愛く顔をだします^^
乾燥にとても強いです^^
ノースポール
ノースポールの花言葉
「誠実」
ご覧くださり ありがとうございました

2019年03月28日
3月も終わりですね^^
もう3月も終わりですね~
雑草を見て見ぬふりをしていましたが
重い腰をあげ
やっつけました
1段落してホッとしています ^^;
「カタバミのなかま」「スズメのカタビラ」・・・凄かった
これで 安心して4月からのバラのお世話ができます

スノーフレーク

ご覧くださりありがとうございました
雑草を見て見ぬふりをしていましたが
重い腰をあげ

やっつけました
1段落してホッとしています ^^;
「カタバミのなかま」「スズメのカタビラ」・・・凄かった

これで 安心して4月からのバラのお世話ができます

スノーフレーク
ご覧くださりありがとうございました

2019年03月07日
「この・・・駅で」
私には カラオケの好きな姉がいるのですが
気に入った曲があるとすぐ教えてくれますww
もう5~6ねんほど前の曲らしいのですが
素敵なので 紹介させて下さい。
石井聖子さん
「この・・・駅で」
素敵ですね~

では いい曲を聴きながら
おやすみなさい

2019年03月07日
移植の方法~♪
この冬 たくさん移植をしてしまいました^^;
大きく伸びる事を予想して植えていたのに伸びなかったり

大きくなりすぎたり

たくさん動かしちゃったのですが

2月といっても九州は暖かく
芽吹きはじめているというのに

さぁ吉とでるか凶とでるか・・・^^;
<移植の方法>
断捨離した衣装ケースを利用して
移植の際の土を混ぜる容器として使っていますw
①まずバラの培養土を1/2袋ずついれます

②そこに堀おこした土をその半分ぐらい入れます

(連作障害が出そうなときは新しい土を混ぜるか
連作障害を防ぐアイテムを入れます^^)
③もとの土に栄養がないな~というときは
少し根に触れてもかまわないような栄養を少し加えます

④バラの堆肥を植木鉢このくらい入れます

⑤全部混ぜ合わせます

⑥移植するバラを置き、半分ぐらい土を入れて水をたっぷりかける
(土に空間がなくなるように)
残りのはんぶんの土を入れ真中が窪んだように土を盛り
水をたっぷりかける。

ご覧くださりありがとうございました~

タグ :バラの移植
2019年03月06日
水仙~♪
あいにくの雨でしたね~

ワンコ達

家の中でぬいぐるみを投げて遊びましたよ~w
では、
昨日の画像から~
らっぱ水仙
上手に撮れていませんね~^^;

ティータティータ

房咲き水仙

明日は晴れるといいですね~

2019年03月05日
房咲き水仙~♪
房咲き水仙が満開です!!

この香りを届けられたら良いのですが~



「毎年お世話になった女性に子供や孫の顔を見せに来るカナダガン」
では 皆様 体調を崩さないようにね

2019年03月04日
ヴァンデグローブ♪
3月になりましたね^^
ヴァンデグローブがとても綺麗だったので久しぶりにアップします^^

<ヴァンデグローブ>ドリュ
【花色】黄色
【花期】四季咲き
【樹高・樹形】1.2m×0.8m
【花径】8~10cm
【花形】波状弁平咲き
【香り】強香

世界一過酷な単独無寄港のヨットレース の名前を冠しています。
四季咲性が強く 今年の冬は温かかったので
ずっと咲いていた気がします^^
芽吹いてきた バラ達も少しずつ アップしていきますね~
では またね。
ヴァンデグローブがとても綺麗だったので久しぶりにアップします^^

<ヴァンデグローブ>ドリュ
【花色】黄色
【花期】四季咲き
【樹高・樹形】1.2m×0.8m
【花径】8~10cm
【花形】波状弁平咲き
【香り】強香

世界一過酷な単独無寄港のヨットレース の名前を冠しています。
四季咲性が強く 今年の冬は温かかったので
ずっと咲いていた気がします^^
芽吹いてきた バラ達も少しずつ アップしていきますね~
では またね。
