2018年05月13日
バラ庭♪(子供の日編)
忙しくて
なかなか写真の整理が追いつきませんが
GW 後半 友達が遊びに来てくれました
子供の日のバラの様子です~♪




クレパスキュールあいかわらず満開です~^^
優しい景観を作り出してくれます^^
その隣の
ローブリッターもコロコロと可愛く咲いています^^

玄関前では ストロベリーヒル&スブニールDrジャーメインが満開です!
シュートも2本見えます^^

ピシャールも咲き始めました。

玄関の左側に移植したファンタンラトゥールが咲いていました~
春近くなって移植したので心配していましたが
可愛らしい顔を見せてくれました


下の方では
オルレアが咲き乱れています^^

黄色と白の花壇で
デズデモーナがとても可愛く咲いていました

ソフトピンクのコーナーで
マチルダももの凄くチャーミング






実家で調子が悪くなったピエールドロンサールさん
里帰りして療養中~今年は可愛い顔をみせてくれました。
でもちょっとフリフリ(笑) ナゼ?


マニントンモーブランブラーも花数が多くなりました
キャリエール夫人もまだ沢山咲いています^^


ミステリューズの隣で
クリスティアーナも咲いてきました


。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆追記・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。
華やかなフレンチローズも咲いてきました~
デルバールの ダムドゥシュノンソー
可愛い顔で香りが良いです~


デルバールのシャンテロゼミサト

ローズポンパドールを過ぎて
ルイーズオディエ


ブルボンクイーン


うらら

オリビア

グルスアンテンプリッツ

シャリファアスマ

ストロベリーアイスも咲き始めました

フランシス

小春

オクラホマ

サンセットグロウ

ご覧くださりありがとうございました☆
Posted by maruru at 11:06│Comments(0)
│◆’18.春.マルルンの庭