スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年05月13日

バラ庭♪(子供の日編)




忙しくて
なかなか写真の整理が追いつきませんが

GW 後半 友達が遊びに来てくれました

子供の日のバラの様子です~♪





icon   icon   icon   icon



クレパスキュールあいかわらず満開です~^^
優しい景観を作り出してくれます^^


その隣の
ローブリッターもコロコロと可愛く咲いています^^









玄関前では ストロベリーヒルスブニールDrジャーメインが満開です!

シュートも2本見えます^^







ピシャールも咲き始めました。









玄関の左側に移植したファンタンラトゥールが咲いていました~
春近くなって移植したので心配していましたが
可愛らしい顔を見せてくれましたicon











下の方では

オルレアが咲き乱れています^^








黄色と白の花壇で


デズデモーナがとても可愛く咲いていました








ソフトピンクのコーナーで


マチルダももの凄くチャーミングicon

icon沢山貼ってしまいました^^;














実家で調子が悪くなったピエールドロンサールさん

里帰りして療養中~今年は可愛い顔をみせてくれました。

でもちょっとフリフリ(笑) ナゼ?











マニントンモーブランブラーも花数が多くなりました

キャリエール夫人もまだ沢山咲いています^^










ミステリューズの隣で

クリスティアーナも咲いてきました














。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆追記・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。




華やかなフレンチローズも咲いてきました~



デルバールの ダムドゥシュノンソー

可愛い顔で香りが良いです~icon





デルバールのシャンテロゼミサト







ローズポンパドールを過ぎて



ルイーズオディエ








ブルボンクイーン









うらら






オリビア






グルスアンテンプリッツ




シャリファアスマ






ストロベリーアイスも咲き始めました





フランシス





小春







オクラホマ









サンセットグロウ









ご覧くださりありがとうございました☆





  


2018年05月12日

アイスバーグ




アイスバーグ が咲きました


真っ白で皆に愛される素敵なバラです^^





品種名 アイスバーグ
      Iceberg
作出  1958年 ドイツ Reimer Kordes
花色  白
花形  丸弁平咲き
花径  中輪
芳香  微香     
開花  完全四季咲き 



雨が降って一気に咲きました^^










ご覧くださりありがとうございました~icon



  


Posted by maruru at 09:56Comments(0)アイスバーグ

2018年05月11日

雨に濡れたバラ♥


オクラホマ



スブニールドクタージャーメイン







うらら


サンセットグロウ


アルフレッドピシャール

  


2018年05月11日

マリンちゃん♥




マリンちゃんの写真を頂きました~icon

超 超 可愛いです~icon







我が家のルーニャンパパとチョコディーママの子供です~^^

ミーアと同い年です^^





我が家でも チョコにもシロにもミーアにも似てると大盛り上がりでしたっ








マリンままさん またマリンちゃんの画像送ってくださいね~
楽しみにしています~~。icon





  


Posted by maruru at 16:45Comments(0)◆ワンコ

2018年05月10日

フェルディナンド ピシャール✿



おはようございます~
雨もあがりよいお天気ですね^^


一斉に咲き始めて 賑やかになりましたicon





遅咲きの
フェルディナンド ピシャール

3年前にお迎えして背丈まであります。



(2018.05.02)





品種名 フェルディナンド ピシャール
      Ferdinand Pichard
作出  1921年 フランス Remi Tanne
花色  ピンク地に赤の絞り
花形  丸弁咲き
花径  中輪
芳香  中香  
開花  返り咲き 











ご覧くださりありがとうございました






  


2018年05月09日

芝生が緑になってきました~♪



芝生が緑になってきました~!




ルーニャンのそばに チョコがやってきて・・





一緒に何かを見ています






チョコは興味津々







ルル~~!






呼んだ~?








芝生って気持ち良いね~icon










芝生大好き~icon








芝生大好き~icon




・・・って言ってくれるかな~icon







※芝生は今後のメンテの不安もありますが(雑草処理など)
現時点では ワンコ達の足の汚れ方が雲泥の差で
シャンプー時間の短縮につながり 大満足していますicon


この笑顔には逆らえません^^;





ご覧くださりありがとうございましたicon





  
タグ :芝生


2018年05月07日

バラ庭♪(GW前半編)



今日は一日雨ですね~icon



雨が降る前に姉を庭に招待しました^^

桜の花見 は お寿司orおにぎりにお茶が定番ですがicon




バラのお花見は
花束icon摘んで差し上げるだけでせいいっぱいでした(笑)


今度はオシャレに紅茶iconとケーキiconも用意したいです~




icon   icon   icon   icon





GW 庭の様子です~

いらっしゃいませ~icon




icon   icon   icon   icon





車を降りると


優しい色のクレパスキュールがお出迎え


風にフワフワ揺れて 癒されます~^^









門を入るとシロちゃんのお迎え^^

案内お願いねicon








向こうに満開のサンセットグロウパパメイアンが見えます^^










玄関前では ストロベリーヒルスブニールDrジャーメインが満開です!






ちょっと近づいてみましょう

ジャーメインは退色すると紫になるので
色々なグラデーションが楽しめます。
ジャーメインさんの色々な思い出?






ストロベリーヒルは今年初めて 「手作りアーチ」の上までいきました(^^)v






玄関の左側は赤いパパメイアン
ダマスクの良い香り~







下に目を移すと


足元の背の低いERコーナーはまだあまり咲いていなくて 
赤いバラはロイヤルジュビリー。白い花はオルレア。






紫っぽいバラはブルーフォーユー(姉のお気に入りです)







ぐりちゃんも一緒に歩きたいようです^^











左に目を移すと
(玄関から反時計回りにご案内しますね^^)

西側は 黄色いフリージア 凄く良い香りです。








デズデモーナも良い香りで良く咲きます







明るい陽だまりのようなイメージで

黄色と白のコラボです^^

後ろの方に
iconフロリバンダの白いアイスバーグも咲いています




icon 黄色いビオラと白いアリッサムです





その隣

ゴールドバニーの周りには白いオルレア
コボレ種の水色の忘れな草青のチドリソウが咲く予定です^^

まだ咲いていないけど ここには黄色いバラが他にも咲きます^^






その隣に可愛く可憐なマチルダ が咲いています
このまわりにも水色の忘れな草が咲く予定^^;

ここにまだ咲いてないけど 薄いピンク系のバラも咲く予定^^;








まだ咲いていない淡い色あいのバラを通り過ぎると




庭の角には

キャリエールの手作りパーゴラ風^^;

マニントンモーブランブラーも咲き始めています^^




キャリエールの前には

紫のミステリューズ







ここには 白と紫のバラ等も咲く予定




コボレ種のジギタリスが 満開です!!





チョコちゃんも ビオラ大好き!
・・・って潰してるし^^;






その後

フレンチローズコーナーの華やかな

ローズ・ポンパドールを見て







上品な色の夜来香(イエライシャン)を見て






南側の塀の内側に咲いてる

オールドローズコーナーのブルボンクイーン









ココを過ぎると
玄関前のアプローチに沿うように
四季咲きのバラを植えています



うらら




オリビア







グルスアンテンプリッツ



フランシス




シャリファアスマ






小春




クイーンエリザベス






オクラホマ






一周回ってきました。 サンセットグロウです^^






ここから向こうが和庭です。。  続きはまた いつか。。










最後までご覧くださり お疲れ様でした

ササ、ドゾドゾ♪ ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪







おやすみなさい





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 5頭飼いへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村









  


2018年05月07日

ローズ・ポンパドール




デルバールの

ローズポンパドール が咲きました!!











品種名 ローズ ポンパドゥール
      Rose Pompadour
作出  2009年 フランス Arnaud Delbard
花色  ローズピンク
花形  ロゼット咲き
花径  大輪
芳香  超強香 (フルーツ)
開花  四季咲き 










去年は虫に好かれていた気がしますが
今年は華やかに咲いてくれました^^






ご覧くださりありがとうございました~icon


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 5頭飼いへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村



  


2018年05月06日

うらら




大好きな
うらら が咲きました!!

元気にず~~っと咲いていますicon






品種名 うらら
      Urara
作出  1993年 日本 
花色  ローズピンク
花形  丸弁咲き
花径  中輪
芳香  微香   
開花  四季咲き 









ご覧くださりありがとうございました~icon



  
タグ :うらら


Posted by maruru at 23:55Comments(0)うらら

2018年05月06日

マニントンモーブランブラー




マニントンモーブランブラー が咲きました!!

去年の伸びが物凄くて^^;
白いバラとコラボも良いかな~と
M・A・キャリエールのパーゴラの前に誘引していたのですが

可愛い花を咲かせてくれましたicon








フェンスにそって3mほど伸びているので
楽しみにしていてくださいね~icon



品種名 マニントンモーブランブラー
     
作出  2000年 イギリスのマニントンホールで発見される
花色  薄紫
花形  丸弁咲き
花径  小輪
芳香  微香  
開花  一季咲き



ご覧くださりありがとうございました~icon


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 5頭飼いへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村